しょん@20卒の就活日記

20卒地方就活生のしょんが、就活を通して思うこと、活動報告なんかをつらつら書いていくブログです。Twitterもやってるのでよければフォローお願いします!!https://twitter.com/shon9723

長期インターンをしていて思ったことをつらつらと。

こんばんは、しょんです。

 

今日は僕がインターンしてる企業の話をちょーっとだけ書いていこうと思います。

 

このインターンの影響か

僕のお金とか仕事に対する見方・考え方がだいぶ変わったと思うので。

 

 どんなインターン

なんでこのインターンをしてるのか

感じたこと

 

 

どんなインターン

インターンをしてる企業は創業数年目のどベンチャーの企業です。

ここの営業事業部で、光回線関連の訪販をやってます。

 

長期インターンって聞くと

 

ITベンチャー。。。

 

Webマーケティング。。。

 

みたいな感じのイメージが強いのかもしれないですが

がっつりアナログな企業でインターンしてます。

 

ひたすら足を使って外回りをしてます。

 

飛び込み営業なので

当然めちゃくちゃ断られます。

 

たまに人間の姿をした珍獣も出てきます。

 

精神的にキツイこともありますけど

逆にここを乗り切れさえすれば

面接も堂々と自信持って臨めるんじゃないかと思って頑張ってます。

 

あと、この仕事は完全歩合制です。

 

契約が取れなければ何時間動こうがその日の給料は0円です。

 

非常にシビアです。

 

お情け無用の能力がモノをいう世界です。

 

 

なんでこのインターンをしてるのか

僕がこのインターンに参加してる理由は次の2つです。

 

①お金

② 就活での差別化

 

①に関しては僕は学費を自分で払ってるので

時給制のバイトじゃ絶対に賄えないです。

 

完全歩合制の特徴の1つは1契約あたりの単価が高いので

頑張れば学生でも新卒3年目の給料くらい稼ぐこともあります。

(実際、大学2年生で社会人と同じかそれ以上稼いでる子もいたりします)

 

2時間動いて契約したら時給8時間分の給料を稼ぐこともできるというわけですね。

 

②は今後就活をしていく中で一番の課題だと思ってます。

今までも面白そうなことにはいろいろ手を出してきたので

ありがたいことに就活で使えそうなネタは何個かあるんですが

どれもありがちな内容です。

 

優秀な学生と面接でバッティングした時に確実に落とされると思ってます。

 

なので、みんながやらなそうなことかつお金が稼げるという理由で

このインターンをやってます。

 

 

感じたこと

 このインターンを通して思ったことは次の3つです。

 

①自己管理まじ大変

②価値提供の対価がお金

 

①については営業中ずっと思ってることです。

 

断られる数が異常に多いので、いかに契約まで集中力を切らさずに

気合いで動いていくかが重要になるんですが。。。

 

移動中にだらけてスマホ見ることもあります。

(その度に自己嫌悪に陥ります)

 

そこで「後1ピンポン頑張れ!」って自分のケツを叩けるか否かで

だいぶ成果が変わってくるんだと思います。

 

僕は根は基本面倒くさがりなので一歩も動かずにいたい人間です。

 

だから、やることやらなかったら罰ゲームを設けて自分を奮い立たせてたりします。

 

ほんと、やり切るって結構大変です。

 

②については、バイトをしてた時には絶対に見えなかったことです。

 

バイトしてた時は、時給で稼げます。

極端な話何もしなくてもお金が発生してます。(⇦ここ大事)

 

でも歩合はサボってたら時間を浪費して終わります。

 

歩合をやってみて思ったのが

 

 お金をもらえてるってことはその分何かを相手に与えてるってこと。

 

僕の場合は固定費削減の提案として

 

通信の商材を進めてるんですが

 

お客さんはそこにメリットや価値を感じてくれるから

 

契約してくれる(お金が発生する)のであって

 

ただ歩いてるだけではお金は発生しないです。

 

ここをよく知らずに、就職した時のことを想像すると

 

ぞくっとしますね。

 

会社に来てやることだけやってその分でお金がもらえる。

 

でも売り上げには貢献しない。

 

そんな状態で仮に仕事を辞めたとしても

 

結局、他の会社から必要とされないんじゃないかと。

 

だからいつでも誰かに貢献できるだけの能力を備えた人間になりたいですね。

 

それが結局自分に返ってくるので。

 

って言うのを最近思いつつインターンにも望んでます。

 

 

固定給って当たり前じゃないんですね。

 

だから、会社に依存するだけの人になるんじゃなくて

 

会社にギブできるような人間になって、もらったものを倍で返せるような

人間になりたいと思います。

 

それでは、また。